今日大学生のリーダーシップについての研究論文を読んだので、サマリーを皆さんにシェアします。
Byrne, V. L., Jardine, H., Williams, A, & Donlan, A. E. (2022) Academic peer mentorship as a leadership development experience: Fostering leadership self-efficacy. Journal of Leadership Education.
大学でAcademic Peer Mentorとして他の学生の世話をする役目を引き受けることで、指導力と目標のためにチームをまとめる力が優位に成長した、という論文でした。
誰かのためにできることをする、という行為が、リーダーシップにつながる✨ということですね。
仕事柄、海外留学を希望する学生に推薦書を書くように頼まれることが多いのですが、海外の大学ではリーダーの経験が大きく評価されるので、ちょっとした責任者になった経験でも学生から聞き出して、必ず触れるようにしています。特に英語圏ではリーダーシップをとった経験があるかが大切。別に全員にリーダーになってほしいと思われているわけではありません。では、なぜ?
リーダーの経験がある人は、チームワークにおいても、決して名前だけチームにおいて楽しようなんていうフリーライダーにはならない。なぜならリーダーがどんなに大変か知っているから、自分ごととして捉えることができる。だからチーム全員にリーダー経験があると、一人一人が自分の仕事をまっとうでき、チームワークがスムーズになる、というわけ。Makes sense✨