女性はFaint、男性はPass Out (Tannen, 1990)

人が倒れる時、女性と男性では表現が違います。

今回も先週に引き続いて、Tannen (1990)からの情報ですが、女性が倒れた時は英語でfaintを使い、男性だとpass outだという事実。

え、なんで?

ことばを詳細に分析していくと、faintというと、例えば中世ぐらいにコルセットで自分を締め付けた女性が、何か悪いニュースを聞いただけで「はぁ、、、」っと倒れそうになり、手の甲をおでこにあて、男性が大きな腕で受け止めるイメージ。そしてfaintは男性には使わない。

ちなみに映画見てて、「昔の女性が気を失ってるなんて映画だけでしょww」なんて思ってる人も多いかもしれませんが、コルセットギッチリしまってて、ちょっとの刺激で本当に結構倒れてたそうですよ。

 

一方pass outは床にバターン!と倒れる感じ。酔っ払って急に意識をなくすとか(脳挫傷に注意)。

 

人間はことばを操っていると思いがちだけど、ことばが人間の価値観や考え方を操ってるかもしれない、ということです。

 

常に人間は、ジェンダーステレオタイプを意図せず意識している、という表れですね。

 

参考文献:Tannen, D. (1992). You just don’t understand. Virago Press.

コルセットと女性の生き方については、2022年に聖心女子大学でも展示がありました。詳細はこちら

奥切 恵 (OKUGIRI, Megumi)

聖心女子大学グローバルリーダーシップ・プログラム教授
東京大学総合文化研究科言語情報科学専攻修士・博士課程修了(MA/PhD)
米国ウィスコンシン州立大学ミルウォーキー校英語学研究科修士課程修了(MA)
言語学やコミュニケーション学をもとにリーダーシップ論を展開
ハッピーな人生を送るためのリーダーシップを発信しています!

おすすめ記事

RSS
Follow by Email